2022年1月31日月曜日

カニの賢いさばき方

カニ料理は、かに鍋、かにしゃぶ、焼きガニ、かにチャーハン、かにグラタン、かにグラタン等々、数限りなくあります。

しかし、カニ料理を作る際、カニの殻を剥がす作業は意外と面倒なもので、これで、カニが嫌いと言う人も結構いるようです。

こうしたことから、殻を剥がすのが面倒だから、既に身がむいてあるものが欲しいという需要に応えて、最近では、カニのむき身を商品として提供する通販も多くなってきております。

そんな面倒なカニの殻むきを、もっと簡単に出来る方法はないものでしようか。

まずカニの殻を剥がす作業でやってはいけないこは、カニ鍋や焼きガニなどで調理し後で行うことです。

これは面倒に作業の最たるものです。なぜならば、熱せられたカニの殻は、熱くて手で持つことが出来なくなるからです。特に、カニ鍋でこのパターンが多く、火傷の危険すらあります。

このため、カニ殻を剥がすのは、調理する前に行いましょう。

次に、殻のさばき方です。専用ハサミで、カニ本体を、胴・足に分けます。胴は縦に半分にした方が 中身が取り出しやすく、出汁も滲みやすくなります。

足は、本体が大きいと足の長さも必然的に長くなります。長い場合は、関節ごとに切り、身があまり詰まっていない先の部分は、次の日の味噌汁の出汁専用にすれば無駄になりません。

次に、カニの殻の処理です。カニ鍋や焼きガニをするときに、殻を残すと火傷の危険がありま。この危険を排除するには、足の殻を半分にすれば良いのです。

横に切れ目を入れると、カニのむき身が半分しか顔を出さなので、ここは縦にハサミを入れます。

関節から関節までハサミを入れたら、ハサミをいれた裏側にも入れます。

これで、カニの足の上半部の殻が蓋 開くよう取り外すことが可能となり、鍋に入れても、焼きガニにしても、ほぐし身に使うにしても非常に便利です。

関節から関節まで一か所のみハサミを入れて鍋に放り込むよりも、二か所入れた方が身が取り出しやすく、また、殻も下半分残っているため出汁も十分に出ます。

カニなら匠本舗の「かに本舗

2020年1月22日水曜日

野菜に含まれる栄養素と、その働き

野菜に含まれる栄養素は、体内で多くの大切な働きをしています。

野菜に多く含まれるビタミンCはコラーゲンの合成に関わっており、皮膚や骨、血管、筋肉を強化し、健康で丈夫な体を作ってくれます。同時に、抗ストレス作用や鉄の吸収を高める働きもあります。

さらに、野菜には、高血圧の原因であるナトリウムを体外に排泄するカリウムが豊富に含まれております。

このカリウムは、血圧の上昇を防ぎ、心臓病や脳卒中といった循環器病の予防に効果的です。

その一方で、加熱すると水分と共に失われやすいので、スープにすると野菜のカリウムを丸ごと摂取することが出来ます。

カルシウムは日本人に最も不足しやすいと言われる栄養素で、骨や歯の形成に欠かせません。このカルシウムを多く含んでいるのが、小松菜、水菜、春菊、チンゲン菜などの葉物野菜です。この他、大根やカブの葉などに多く含まれています。

野菜には食物繊維も豊富に含まれており、糖質や脂質の吸収をゆるやかにする働きがあります。このため、血糖値や血中脂質の急な上昇を抑え、内臓脂肪が増えるのを防ぎ、腸内細菌層のバランスを保ち、便秘や下痢の予防にも役立ちます。

活性酸素は、たんぱく質や脂質などを酸化させて、動脈硬化や糖尿病などの生活習慣病を引き起こす原因になります。

緑黄色野菜には、これら活性酸素を消去するビタミンAやCと言った抗酸化物質が豊富に含まれているため、老化を防止して若々しい身体を維持するのに役立ちます。

「クビンス低速ジューサー」は栄養豊富で濃厚な美味しいジュースが作れます。

2019年10月25日金曜日

減塩にどう取り組む?

減塩に取り組むためには、まず、自分が食塩をとり過ぎているかどうかを確認することが大切です。

自分の食塩摂取量が、目標量より多いのか、少ないのかを知ることが、減塩のための生活習慣を始める第一歩となるからです。

自分では少ないと思っていても、実際に測定してみると、意外に多くの食塩を摂取していることが多く、そのままでは、自分の味覚に頼って判断していると間違いとなりかねません。

食塩どれだけ摂取しているかを評価する方法で最も簡単なのは「塩分チェックシート」を使う方法です。

これを使って点数評価することで、自分の食塩摂取量を確認して、毎日の食生活の見直しや改善に役立てることができます。

食塩は「しょうゆ」「みそ」などの調味料や加工食品など様々なものに含まれています。

日本人の食塩摂取の7割弱が「しょうゆ」「みそ」「塩」などの調味料など、料理の味付けにかかわるものから摂取しており、残りの2~3割は「魚加工品」「漬物」「パン類」「肉加工品」といった加工食品から摂取しております。

このため、チェックの結果、食塩をとり過ぎていると判定された場合は、まず、料理の味付けを薄くすることから始めましょう。また、加工食品を食べる頻度や量、おかずの量にも注意しましょう。

濃い味付けの食事をしていないか、加工食品を食べることが多く量も多くないか、おかずの量が多すぎないか、外食や市販の総菜を食べることが多くないか、スープなどの汁物や麺類をとることが多くないかなど、食生活を見直すことが必要です。

高齢者の減塩管理なら「ベネッセのおうちごはん」

2019年7月12日金曜日

減塩調味料や減塩食品の賢い使い方

塩分が多く含まれていると言われる醤油、味噌、ソース、ケチャップ、マヨネーズなどの調味料は、減塩タイプが発売されております。

これら減塩調味料は、従来品よりも約30%以上は減塩されております。

大幅な減塩を目指したい場合は、50%以上減塩されている調味料や、「無塩」の調味料も販売されていますので、これらを選んで使うことにより減塩を実行することができます。

減塩調味料と言っても、難しい調理は必要な、これまでと同じように調理するだけで、手軽に塩分を減らすことができます。

また、従来の減塩調味料は、えてして味が薄い、美味しくないというイメージがありましたが、最近の減塩調味料は、薄味でも「うま味」を多くするなどして、美味しくなっております。

ただし、腎臓疾患の人は、減塩調味料を選ぶ際に注意が必要です。

腎臓疾患には、塩分だけでなくリン・カリウム・たんぱく質が制限されているからです。

減塩食品の中には、食塩の一部を「塩化カリウム」に置き換えた商品もあります。

カリウムは野菜や果物に多く含まれ、体から塩分の排出を促す働きがあることから、厚生労働省では生活習慣病改善のために、カリウムの積極的な摂取を推奨していますが、腎臓疾患の人には注意が必要です。

塩化カリウムを使用した商品は、「栄養成分表示」に「カリウム」の値が表示されているので、確認が必要です。

「食事宅配サービス」ならコチラ

2017年5月17日水曜日

ペットフードとは

ペットを飼うにあたっては、ペットの適正な発育と健康維持・増進のために必要な栄養素を毎日与えてやる必要があります。

また、ペットは飼い主から食物を与えられなければ、生きていくことができません。このために考え出され、安心・安全に製造・流通・小売されているのがペットフードです。

ペットフードは、穀類、デンプン類、糟糠類、糖類、油脂類、種実類、豆類、魚介類、肉類、卵類、野菜類、乳類、果実類、きのこ類、藻類、ビタミン類、ミ ネラル類、アミノ酸類、その他の添加物などを原材料としております。

その製造法は、混合機、蒸煮機、成型機、乾燥機、加熱殺菌機、冷凍機などを使用して製造したもの、または天日干しなど簡易な方法により製造したものです。

犬の飲食に供するものをドッグフード、猫の飲食に供するものをキャットフードと言いますが、これらペットフードには、必要な栄養素の配合、給餌量の設定、おいしさ・食べやすさ、保存性(賞味期限の設定)、表示の分かり易さ(製造国、製造者、目的、栄養分、量等)、安全な原料や製造方法といった配慮がなされております。

【愛犬・愛猫】の認知症予防ペットサプリ「毎日一緒DHA&EPA」

2016年10月11日火曜日

訳ありカニ通販の問題点

最近、スーパや一般の店舗でも訳ありと称して、格安で商品を販売するケースが多くなっております。

例えば、煎餅が割れてしまって商品にならないものや、これまでは破棄していたケーキの切れ端をまとめて販売したり、あるいは、海産物でも、一部が切れてしまったものや、型崩れをしたものなどを集めて安価で販売するなどが、訳あり商法として定着しております。

カニ通販でも同様で、水揚げ時に足が1本折れてしまったり、欠けてしまったもの、あるいは甲羅に一寸した傷が付いてしまったものや、形が歪んで見てくれが悪いものなどが、訳ありカニの対象となります。

これらは、贈答用などには使えませんが、プライベートの一般家庭で食べる分には、高級なカニと何ら遜色がありません。

こうした訳ありカニは、漁港に水揚げされた大量のカニを処理していく過程で偶然に発生したものであるため、カニ卸業者が直接運営するカニ通販サイトでしか販売できないシステムなのです。

訳ありカニは、見てくれは悪いが、安くて美味しいという大きなメリットがありますが、これを逆手に取った便乗商法も多くなっております。

身が充分に詰まっていない成長途上のカニは、訳ありカニの範疇には入りませんが、それにも拘わらず、こうしたカニを混ぜて販売する悪徳業者も存在するのです。

このため、訳ありカニだけしか扱っていない業者は避けたほうが無難ですし、こうしたトラブルに巻き込まれないためには、信頼のおける業者を選ぶことが何より大切になります。

カニ通販「北釧水産」は魚介類や農産物も併せて販売

2016年4月7日木曜日

普通食で置き換えダイエットは出来るの?

置き換えダイエット食品を食べて、確かに体重は減ったが、ダイエット前の食事に戻した途端、体重が戻ってしまった。これなら、初めから普通食でダイエットした方が良かったのでは?と思ってしまうことありませんか。

基本的に太る原因は自分自身にあるのです。

自分では、ご飯はそんなに食べてはいないと思ってはいるが、実際は一度に食べる量がかなり多かったり、夜遅く間食したり、あるいは、3食の食事時間がまばらだったり、適度な運動をせずに、食べたあとすぐ横になって寝たり、毎日晩酌したり、こんな方は、確実に太っていきます。

また、自分の身体にあった食事量や内容を把握しないままだと、普通の食事が「普通の食事」ではなくなってしまいます。

しかし、こんな方は、普通食でも太らりません。3食の食事時間に余り変動がなく、朝と昼は普通量、夜は少なめ、間食は基本的にしない。そして、水分補給は水かお茶、これに加え、適度な運動を取り入て実践している。

このように、普通に食べている時の体重は、ある程度増えたところで止まります。そして、カロリーを普通以上に摂っていなければ、1~2キロ増えたくらいで、そのまま体重が増え続けることはありませんし、増えても脂肪ではなく、水分や食べ物の重さなので、排泄することによって体重は戻ります。

また、現在、ついてしまっている脂肪も、食事内容を改善すれば、特に超低カロリーの食事にしなくても時間さえかければなくなります。

ところで、食事の量と言っても、何を量の目安とすれば良いのかわからない方もいるでしょうが、弁当箱を利用してみるのも一手です。一寸めんどくさいですが、毎日、バランスを考えながら3食の食事を弁当箱に詰めて食べれると、自然に普通の量になってきます。

とにかく健康的になることを意識しながら食事をしていれば自然と痩せてきます。また、運動もしないと筋肉が減ってしまうので、適度な運動も取り入れることも大切です。

「グリーンベリースムージー」で置き換えダイエット